1. 前のページに戻る

嫌気消化効率化とバイオガス改質を目指した微生物利用技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウト

体系的番号 JPMJTM22B7
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM22B7

研究代表者

藤井 克彦  工学院大学, 先進工学部, 教授

研究期間 (年度) 2022 – 2023
概要下水汚泥の減容手段である嫌気消化法では、都市ガスの代替となるバイオガスを得ることができるが、バイオガスは60%のメタンに加えて40%の二酸化炭素、1%程度の硫化水素を含み、燃焼カロリーは低い。本開発では、嫌気菌叢と微細藻類を併用し、下水汚泥のさらなる減容とバイオガスの高カロリー化を実現できる技術の確立を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-01-10   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst