1. 前のページに戻る

フォトニクス生命工学研究開発拠点

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 共創の場形成支援 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 共創分野(本格型)

体系的番号 JPMJPF2009
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPF2009.22712562
中核機関 大阪大学
研究期間 (年度) 2022 – 2031
概要「ひとりひとりが健やかに輝く、いのちに優しいフォトニクス社会」が本拠点のビジョンです。「フォトニクス社会」とは、これまで見えなかった生体情 報が可視化され、日常的な健康状態の把握や、様々な病気の精密な診断、またそれらの情報により健康問題の解決が可能となった社会です。光 と物質との相互作用を理解・活用するフォトニクス技術が発展し、生命の理解が進み、人々が個々の問題を克服でき、健康で安心に、自由に活動 できる社会が拠点の目指す社会像です。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst