体系的番号 |
JPMJMI22G3 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJMI22G3 |
研究代表者 |
杉 拓磨 広島大学, 大学院統合生命科学研究科, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2022 – 2024 (予定)
|
概要 | 3D空間の細胞や分子はミリ秒オーダーで連続的に変化する活動や動態を示す。しかし、既存の光学顕微鏡では、3D空間の生命現象をリアルタイムに解析することが困難である。本研究では、3D空間をシングルショットでナノ分解能撮影する独自の検出技術をもとに、3Dの細胞位置を高速でリアルタイムに捉え、その場に光照射することで、細胞の活性を1細胞単位で操作する技術を開発する。また同時に世界初のオペランド3D超解像技術の開発を達成する。これらの技術を用いて、神経回路解析や細胞内相分離構造体のリアルタイムなその場解析を実施し、POCを達成することで、新たな顕微鏡の有用性を実証する。
|
研究領域 | 共通基盤「革新的な知や製品を創出する共通基盤システム・装置の実現」 |