1. 前のページに戻る

多機能スピン酸化物による革新的情報担体デバイスの創製

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR22B4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR22B4

研究代表者

輕部 修太郎  東北大学, 大学院工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2022 – 2025
概要我々の生活を豊かにし得る次世代情報化社会では、莫大な情報を高効率でかつ、省エネルギーで処理する事が喫緊の課題となっています。そのような背景から本研究課題では、反強磁性酸化物の電子スピンを情報担体に選び、MRAMの情報高密度化を実現します。また情報担体機能に留まらず、多値出力、発電、高感度センシング、演算などの機能も盛り込み、多機能酸化物で構成された究極のデバイス創製を目指します。
研究領域情報担体とその集積のための材料・デバイス・システム

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst