検索
前のページに戻る
生体環境からのAI駆動型1分子ナノポア計測法の開発
研究課題
戦略的な研究開発の推進
戦略的創造研究推進事業
CREST
体系的番号
JPMJCR2231
DOI
https://doi.org/10.52926/JPMJCR2231
研究代表者
上村 想太郎
東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
研究期間 (年度)
2022 – 2027
概要
高感度でハイスループットなタンパク質網羅解析技術の開発は大きく遅れています。そこで、我々はナノポア計測と深層学習と統合させるシステムを開発し、生体環境からの対象分子を1分子定量網羅解析する系を確立します。深層学習を用いて特定分子のナノポア波形データを事前に学習し、各波形がどの事前学習分子に帰属されるかを特定することで、血液のような生体環境中においても網羅定量を可能にします。
研究領域
社会課題解決を志向した革新的計測・解析システムの創出