1. 前のページに戻る

人工合成細菌叢による代謝絶対容量の拡張

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ACT-X

体系的番号 JPMJAX22BE
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJAX22BE

研究代表者

相馬 悠希  九州大学, 大学院農学研究院, 助教

研究期間 (年度) 2022 – 2024
概要代謝改変した微生物を用いて代謝物の相互供与関係を設計することで、複数の菌株が共依存的に増殖する人工的な細菌叢を構築することができます。この人工合成細菌叢では、代謝物相互供与に関与する酵素反応に応じて菌叢全体の共増殖速度が変化します。この特性を活用すると「共増殖速度」を指標として高活性な酵素変異体を選抜することができます。本研究では人工合成細菌叢を選択場とした革新的酵素スクリーング技術を開発します。
研究領域環境とバイオテクノロジー

報告書

(2件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst