1. 前のページに戻る

富山資源循環モデル創成にむけた産学官共創拠点

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 共創の場形成支援 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 地域共創分野(育成型)

体系的番号 JPMJPF2216
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPF2216.22718378
中核機関 富山大学
研究期間 (年度) 2022 – 2023
概要富山県の豊かな環境を次世代に引き継いでいくために、我々は資源を廃棄せず繰り返し上手に利用する資源循環社会を、住民と共に産学官民 が自分事としてモデル構築します。重要なのはモデル構築に誇りを持てるような意識改革とそれに伴う行動変化であり、関係者間で様々な情 報を共有し、知恵を出しあいながら、特に富山県にとって重要な産業であり、二酸化炭素削減効果も大きいアルミ産業について資源循環モデ ル構築を推進し、富山県の工業の持続的発展、我が国のアルミ産業の発展、地球規模での環境保護等に貢献します。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst