重症心身障害児者が容易に意思表出できる音声出力型会話補助装置の開発
体系的番号 |
JPMJST2258 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJST2258 |
研究代表者 |
苅田 知則 愛媛大学, 教育学部, 教授
|
研究期間 (年度) |
2022
|
概要 | 重症心身障害児者は、発話などによる意思の表出が困難であり、音声出力型会話補助(VOCA)などの利用が必要であるが、既存のVOCAは操作できない。そこで、ユーザーが発話する場面に対応するメッセージリストを自動で表示し、身体の動作でメッセージを選択することで容易に意思表出できる携帯情報端末の会話補助アプリを開発し、起業による事業化を目指す。
|