国際共同研究で切り開くAIと高性能計算の学際共同研究推進
体系的番号 |
JPMJSC2201 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJSC2201 |
研究代表者 |
片桐 孝洋 名古屋大学, 情報基盤センター, 教授
|
研究期間 (年度) |
2022 – 2023
|
概要 | 多数の科学技術計算アプリケーションをエクサスケールのスーパーコンピューター環境で高性能に動作させるだけでなく、開発効率を高め保守管理コストを下げることは喫緊の課題である。
渡航する研究者(博士後期課程)は米国エネルギー省のエクサスケールコンピューティングプロジェクト(ECP)の研究開発に参加し、LBNLにて自動チューニングおよびソフトウェア生産性に関するIDEAS-ECPプロジェクトや、ECPで取り扱う数学ライブラリFFTXを対象に、AI技術を適用した研究を展開、同分野で必須の高性能計算(HPC)との研究融合を進展させ、課題の解決を目指す。
|
研究領域 | 新たな国際頭脳循環モード促進プログラム |