体系的番号 |
JPMJSF2315 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJSF2315 |
研究代表者 |
澤田 拓子 京都大学, 理事(産官学連携担当)
室田 浩司 京都大学, 産官学連携本部, 本部長
|
研究期間 (年度) |
2023 – (非公開)
|
概要 | 2021年4月に発足したKSACは、京阪神地域を中心としたスタートアップ・エコシステムの形成から、今後その規模を関西一円へと飛躍的に拡大し、世界有数のエコシステム拠点への成長を展望する。スタートアップ創出プログラムでは400件以上の申請案件を確保し、200件近くの研究開発課題を採択する予定である。プラットフォーム内外機関の連携のもと、それらの採択課題に対して全方位的な起業支援を行うことで持続的にスタートアップを創出していくとともに、国際展開機能の強化により、世界市場で通用するグローバルスタートアップの輩出を可能とする起業環境を構築していくことで、社会課題の解決に貢献していく。
|