1. 前のページに戻る

Inland Japan Innovation Ecosystem(IJIE)

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム 地域プラットフォーム共創支援

体系的番号 JPMJSF2319
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSF2319

研究代表者

向 智里  信州大学, 理事(研究、産学官・社会連携担当)、副学長

松山 紀里子  信州大学, 学術研究・産学官連携推進機構・新価値創成本部, 本部長

研究期間 (年度) 2023 – (非公開)
概要IJIEは、甲信・北関東の地方大学の特色ある研究成果・技術シーズに基づく起業を地方自治体、地方銀行等との連携により推進し、地方型スタートアップ・エコシステムを実現するプラットフォームである。地方大学と地域のステークホルダーの連携による課題解決力と地域貢献の実績を軸に、ベンチャーキャピタルや先進地域との連携を通じて、社会を変える地方発のスタートアップを創出する。IJIEの取組みを通して、地域に独自のイノベーションエコシステムを構築することにより、スタートアップと地域産業との融合・連携により新たな付加価値と雇用を創出し、本地域の活性化と経済成長に貢献する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst