1. 前のページに戻る

北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク(HSFC)

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム 拠点都市プラットフォーム共創支援

体系的番号 JPMJSF2311
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSF2311

研究代表者

寳金 清博  北海道大学, 総長

増田 隆夫  北海道大学, 理事・副学長

研究期間 (年度) 2023 – (非公開)
概要HSFCは、北海道を「課題先進地域」から「世界的課題解決先進地域」へと変革すべく、その地域特性に即した「アグリ・フード」「環境・エネルギー」「創薬・ヘルスケア」の3つの領域に焦点を当て、札幌市・北海道のスタートアップ創出の活性化に注力する。大学等発スタートアップの創出について、質・量の向上を目指すと同時に、国際展開と事業成長を促進する「ユニコーン志向スタートアップ」と「地域定着型スタートアップ」の2つのスタートアップ像を設定し、社会・経済・地域にインパクトをもたらすプラットフォームを構築し、「北海道発のスタートアップ創出モデル」の確立を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst