1. 前のページに戻る

鉄の文明:起源と形成のパラダイム転換

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR2271
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR2271

研究代表者

有松 唯  広島大学, 大学院人間社会科学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2023 – 2029 (予定)
概要鉄の実用化によって人類社会は飛躍的に進歩したと考えられてきましたが、技術の起源や伴う社会変化、背景とされる環境変化には不明点が残されています。そこで、地表探査や非破壊分析の技術を高精度化し、最古の鉄製品の発見と技術復元に挑みます。また、当時の環境変化と人類の行動変化・技術選択の変化をフィールド・プロジェクトで明らかにします。文明のターニングポイントについて、技術、環境、社会のインタラクションを長期スパンで解明することで、人類社会を今に至らしめているメカニズムについて新たなパラダイムを構築します。
研究領域吉田パネル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst