1. 前のページに戻る

好奇心の神経基盤の解明

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR224A
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR224A

研究代表者

中島 美保  理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 副チームリーダー

研究期間 (年度) 2023 – 2029 (予定)
概要好奇心とは、未知なものへの探求心を引き起こし、独自で豊かな発想を生み出します。そのため、好奇心がどのように脳内で作り出されるのか明らかにすることは神経科学分野のみならず、心理学研究や人工知能の開発にも大きな影響を与えることが期待されています。本研究では、マウスに様々な好奇心を従事させる新しい斬新な行動課題を構築し、最先端技術を用いて好奇心の神経機構を神経回路レベルで明らかにすることを目指します。
研究領域合田パネル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst