1. 前のページに戻る

蛋白質超分子システムの細胞内導入による「解析」と「工学」

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR2251
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR2251

研究代表者

三木 卓幸  東京大学, 大学院工学系研究科, 特任講師

研究期間 (年度) 2023 – 2029 (予定)
概要細胞内では複数種の蛋白質が動的に会合し、高度に制御された機能発現を実現します。この様な超分子システムの真髄を理解し応用するには、合成生物学によるBottom-up構築実験が重要です。本研究では、自由自在に蛋白質超分子を設計し、細胞内構築できるペプチド技術を開発します。これを用いて天然の蛋白質超分子の形成・機能発現メカニズムを「解析」します。更に、細胞「工学」に応用し、酵素群を人工集積化して有用物質の生産を試みます。
研究領域塩見パネル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst