1. 前のページに戻る

格子欠陥機能力学が拓く極小原子空間の機械機能工学

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR222H
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR222H

研究代表者

嶋田 隆広  京都大学, 大学院工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2023 – 2029 (予定)
概要ナノ・量子技術によるパラダイムシフトの渦中にある現在、原子・量子レベルで自在に機能する極小機械の実現が急務となっています。私は、物質中に遍在する格子欠陥が持つ特異な量子状態を制御する力学原理を解明し、限界寸法を超えた極小な磁性強誘電機能を創発することで、原子レベルで力学・電気・磁気エネルギーの相互変換が可能な「世界最小の量子機械」の創出と新領域「原子空間の機械機能工学」の開拓に挑戦します。
研究領域井村パネル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst