1. 前のページに戻る

静電場を制御した分子性金属酸化物のプロトニクス

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR221O
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR221O

研究代表者

菊川 雄司  金沢大学, 理工研究域, 准教授

研究期間 (年度) 2023 – 2029 (予定)
概要プロトン伝導体はエネルギーの効率化に貢献する材料です。低温域、高温域では優れた材料がそれぞれありますが、100°Cから600°Cの中温域で十分な性能を示す新材料が切望されています。本研究では、新規プロトン伝導性材料群として分子性金属酸化物クラスターに注目しています。分子レベルでのクラスター構造制御や原子レベルでの金属置換により、材料内部のプロトン伝導経路を設計したイオン性化合物の創出を目指します。
研究領域福島パネル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst