概要 | 細胞は自身の細胞内の微小な変化を、抗原というかたちで細胞外へ提示します。この内在性抗原の提示はクラスI-MHC(MHC-I)に依存しており、傷害性T細胞などの活性化によるがん細胞を含む異常細胞の認識および排除に極めて重要な役割を担います。最近私は、独自に同定した正常細胞の形質膜タンパク質受容体AltRが、がん変異細胞において発現亢進するMHC-Iを認識することで、上皮細胞の抗腫瘍能を惹起することを見出しました。このことは、細胞間相互作用シグナルの実体の一つを解明したことに加え、非免疫細胞である上皮細胞が、異常細胞のMHC-Iを認識するという免疫細胞様のサーベイランス機構を有する、という新たな発見です。本研究課題では、MHC-Iを介して促進される上皮細胞の攻撃・排除様式の探究を目的とします。
|