1. 前のページに戻る

ヘテロな細胞運命を生み出す多階層な分子機構を測る

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR221N
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJFR221N

研究代表者

河崎 史子  東京大学, 定量生命科学研究所, 助教

研究期間 (年度) 2023 – 2029 (予定)
概要細胞が機能を獲得する過程でその運命決定に多様性が生まれるメカニズムを、複数タイプのRNA分子を介した多階層かつダイナミックな遺伝子制御の観点から解明することに挑みます。機能性ハイドロゲルを用いた1細胞の大量並列分画、核酸バーコード配列による1細胞識別、および時系列での生体分子解析を集約した独自のケミカルバイオロジーを基盤に、計測分子種の違いや時系列を超えて1細胞計測情報を結びつける技術の確立を目指します。
研究領域福島パネル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst