1. 前のページに戻る

エジプト西部砂漠のオアシス社会における住民の理解と参画を軸とした水・土地資源の持続的利用モデルの構築

研究課題

国際的な科学技術共同研究などの推進 SATREPS

体系的番号 JPMJSA2301
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSA2301

研究代表者

岩﨑 えり奈  上智大学, 外国語学部 フランス語学科, 教授

研究期間 (年度) 2023 – 2028
概要本研究は、エジプト西部砂漠のオアシス地域を対象に灌漑農地で拡大する塩類集積の抑制を目指し、研究者と住民による文理融合かつ住民参加型の共同研究を行い、科学的エビデンスと住民の在来知を融合した水・土地の持続的利用の新たな知を創造し、持続的・包括的なオアシス地域管理手法を提案する。具体的には、(1)水・塩の広域での動態の解明による、塩類集積域の拡大を抑制する技術フレーム開発、(2)農地レベルでの節水灌漑技術や耐塩性作物の栽培技術の実証的研究、(3)水・土地利用の多面的価値と社会的仕組みの実践的研究、(4)水・土地環境に関する情報の共有・可視化のための住民参画型デジタル・プラットフォームの構築を行う。これらの活動を統合し、研究者・農民・行政の協同により、塩類集積域の拡大を抑制するオアシス閉鎖系全体での水・土地の持続的利用のための総合的な枠組みを構築・提案する。
研究領域環境・エネルギー(地球規模の環境課題)

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-07-20   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst