1. 前のページに戻る

海空無人機による海洋観測・監視・調査システムの構築

研究課題

戦略的な研究開発の推進 経済安全保障重要技術育成プログラム

体系的番号 JPMJKP23A1

研究代表者

井上 朝哉  海洋研究開発機構, 経済安全保障重要技術育成プログラム統括プロジェクトチーム 海空無人機開発プロジェクトチーム, プロジェクト長

研究期間 (年度) 2024 – 2028 (予定)
概要海底調査能力と小型軽量化を両立した自律型無人探査機(AUV)、そのAUVを自動で投入・揚収可能な装置を備え、広域に運搬可能な無人飛行艇、それらを組み合わせた無人の海洋調査システム「海空無人機」を開発します。さらに、海空無人機に加え、大水深で定点調査が可能な「深深度AUV」も同時に開発し、日本の広大な排他的経済水域(EEZ)を、従来よりも格段に効率的かつ機動的に調査可能となる、無人機技術を確立します。
研究領域「無人機技術を用いた効率的かつ機動的な自律型無人探査機(AUV)による海洋観測・調査システムの構築」に関する研究開発構想(プロジェクト型)

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst