1. 前のページに戻る

冷却を必要とせずにNMRの高感度化を可能にする超高感度量子磁気センシングシステムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(本格型)

体系的番号 JPMJTR231B
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTR231B
企業責任者 スミダ電機株式会社
研究責任者 水落 憲和  京都大学, 化学研究所, 教授
研究期間 (年度) 2023 – 2026 (予定)
概要ダイヤモンドNV中心を用いて化学、生物分野における主力分析装置であるNMR向けの超高感度量子磁気センシングシステムを開発する。本テーマでは、NMR信号を効率的に磁気信号に変換する専用回路、世界最高レベルの高感度量子磁気センシングを可能とするセンサー構造、量子状態の精密制御手法、及びNMRへの応用技術等を開発し、冷却することなくNMR信号を超高感度に取得できるセンシングシステムの実現を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst