1. 前のページに戻る

ナノギャップ生体分子シークエンサーの研究開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 経済安全保障重要技術育成プログラム

体系的番号 JPMJKP23H3

研究代表者

谷口 正輝  大阪大学, 産業科学研究所, 教授

研究期間 (年度) 2023 – 2028 (予定)
概要ナノポア・ナノ流路にナノギャップ電極が融合したナノ構造を用いて、ペプチドの1分子電気伝導度の直接計測(1分子直接計測)により、ペプチドシークエンスを行えるナノギャップ生体分子シークエンサーを開発します。さらに、化学修飾されたアミノ酸と非天然アミノ酸の1分子直接計測により、翻訳後修飾解析を実現します。
研究領域「生体分子シークエンサー等の先端研究分析機器・技術」に関する研究開発構想(個別研究型)

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst