1. 前のページに戻る

静電気発光機能材料の高度化に基づく革新的静電気可視センサ・センシング開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(育成型)

体系的番号 JPMJTR23T7
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTR23T7
研究責任者 寺崎 正  産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究チーム長
研究期間 (年度) 2023 – 2025 (予定)
概要本プロジェクトでは、新原理の静電気発光(SEL)に基づき、革新的静電気可視センサ・センシング開発を行う。我々は静電気に作用して発光する機能材料を世界で初めて発見し、静電気発光SEL材料と命名した。従来は原理的に困難であった移動体、3D曲面での静電気可視に初めて成功し、何より静電気挙動を、発光を介して目視やカメラ撮影など、直感的に理解可能にした。一方、静電気対策の実装ニーズからバックキャストすると、発光に寄与する物理量の解明(機構解明)を含む実用レベルセンサとしての性能担保、静電気異常のその場認識・最適除電設計の応用技術が不足する。解決を急務として、①実用SELセンサ、②多色SEL材料、③SEL応用開発(帯電経路の可視化)を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst