1. 前のページに戻る

AI駆動の新しいコンピュテーショナル・フォトグラフィ:理論から実践まで

研究課題

国際的な科学技術共同研究などの推進 先端国際共同研究推進事業 ASPIRE 単独公募(トップ)

体系的番号 JPMJAP2304
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJAP2304

研究代表者

松下 康之  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2023 – 2028
概要本研究課題の具体的な研究項目は以下の三項目である。 項目(1) AI駆動コンピュテーショナル・フォトグラフィの体系化 … 既存のイメージングパイプラインを新しい微分可能なイメージングパイプラインによって一般化し、新しいAI駆動型コンピュテーショナル・フォトグラフィを体系化する。 項目(2) 微分可能計算ブロックの設計 … コンピュテーショナル・フォトグラフィの計算ブロックである照明、光学系、センサ、アルゴリズム部における演算を微分可能な形式により再設計する。 項目(3) AI駆動コンピュテーショナル・フォトグラフィによる特定タスクの高度化 …人物の追跡・姿勢推定タスク等において,本提案のAI駆動型コンピュテーショナル・フォトグラフィの有効性を検証し評価に取り組む。
研究領域AI・情報

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-03-21   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst