体系的番号 |
JPMJKP24J2 |
研究代表者 |
大田 晋輔 大阪大学, 核物理研究センター, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2024 – 2029 (予定)
|
概要 | 海底、地下や建物内など衛星測位システムや有線による時刻同期が活用できない環境・状況下においても宇宙線シャワー面を用いてシステム内を10nsで時刻同期し、1m以下での測位が可能な仮想測位基準点の構築を目指した、新しい即時分散データ処理技術を開発します。この技術では50psの有線時刻同期を広域に渡って実現し、宇宙線シャワー面を同定・配信することで測位対象地点が使用できる基準点を仮想的に100倍程度にまで増加させます。
|
研究領域 | 「宇宙線ミュオンを用いた革新的測位・構造物イメージング等応用技術」に関する研究開発構想(個別研究型) |