1. 前のページに戻る

ナノポアセンサーを基盤とする大規模並列1分子相互作用計測

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR2313

研究代表者

元根 啓佑  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2024 – 2030
概要タンパク質が生体分子と織り成す相互作用を理解することは、生命機能の基本原理の解明や、それに基づく薬剤やバイオテクノロジーツールの開発に繋がります。しかし、従来の相互作用計測は感度や並列性に欠け、相互作用の全貌はブラックボックスのままです。本研究では、ナノポアセンシングと呼ばれる手法を利用して1分子間相互作用を大規模並列的に計測する方法論を確立し、タンパク質の相互作用計測の革新に挑戦します。
研究領域岡田パネル

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst