1. 前のページに戻る

新惑星レオロジー学:地球から火星、氷天体への展開

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR2360

研究代表者

岡﨑 啓史  広島大学, 大学院先進理工系科学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2024 – 2030
概要本研究では、最新鋭の高温高圧岩石変形試験機を開発し、マントルから内核までの地球内部を網羅する変形特性(レオロジー)断面図を決定することを目指します。惑星進化の鍵となる惑星表層から内部をつなぐ物質循環や冷却史は惑星内部のレオロジーが支配しています。先端技術を加えることにより、地球惑星全体の物質循環とその進化の解明、そして他の地球型惑星や氷天体の内部進化という基本原理について探求していきます。
研究領域酒見パネル

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst