1. 前のページに戻る

微生物が産生する細胞外ナノ粒子の理解と応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR230T

研究代表者

尾島 由紘  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2024 – 2030
概要細菌が生産する細胞外ナノ粒子である膜小胞に着目し、生産機構を含めた基本的現象を明らかにすると同時に、バイオテクノロジーツールとしての有用性の実証に取り組みます。特に新しいプロバイオティクスの提案によるライフサイエンス分野への貢献や、複合微生物系の構築による物質生産・分解反応の確立を対象とします。学術的に興味深い膜小胞現象に着目し、バイオプロセスを新たな切り口から見直すことで、合成生物学を基盤とした微生物セルファクトリーの概念にパラダイムシフトをもたらす「微生物ナノファクトリー」の構築に挑戦します。
研究領域岡田パネル

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst