検索
前のページに戻る
不治の病『ドライアイ』の克服に向けた階層横断的研究
研究課題
戦略的な研究開発の推進
創発的研究支援事業
体系的番号
JPMJFR234I
研究代表者
猪俣 武範
順天堂大学, 医学部, 准教授
研究期間 (年度)
2024 – 2030
概要
ドライアイは本邦で 2,000 万人以上が罹患する最多の眼疾患であり、超高齢社会・デジタル社会において今後も増加します。しかし、ドライアイは未だに点眼による対症療法が主体であり、完治する方法は存在せず、人生の長期に渡り症状に苦しむ患者・市民が多く存在します。私は、臨床・基礎・デジタル・ゲノミクスを融合した多階層横断的研究を実施し、『不治の病であるドライアイ』の克服による視覚の質の改善を目指します。
研究領域
鄭パネル