1. 前のページに戻る

光近傍ラベリングによるin vivoインタラクトーム解析

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR230G

研究代表者

田村 朋則  京都大学, 大学院工学研究科, 講師

研究期間 (年度) 2024 – 2030
概要記憶、学習、認識といった脳の高次機能を深く理解するためには、神経活動の基盤となるメカニズムを分子レベルで解明することが不可欠です。本研究では、神経活動を制御するタンパク質間相互作用ネットワークを高い時空間分解能で網羅的に同定・解析するための新しい光ラベル技術を開発します。本研究が実現すれば、現在大きな社会問題となっている精神疾患の病態解明や治療法の確立に貢献できると期待されます。
研究領域有田パネル

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst