検索
前のページに戻る
SAHP法による2次元ナノマテリアル合成とヘテロ構造の探究
研究課題
戦略的な研究開発の推進
創発的研究支援事業
体系的番号
JPMJFR234B
研究代表者
平田 祐樹
東京科学大学, 科学技術創成研究院, 准教授
研究期間 (年度)
2024 – 2030
概要
2次元機能性原子薄膜は、数層の原子層によるシート状材料であり、通常の物質に比べ極めて特異的で優れた特性を示すことから、多くの分野で革新的な進歩をもたらすことが期待されています。本研究では、2次元機能性原子薄膜の合成技術とその実用化に向けた課題に対し、実験と計算科学を両輪に学術的に取り組むことで、ナノテクノロジーの発展に貢献すると同時に、環境やエネルギー問題を解決し持続可能な社会の実現を目指します。
研究領域
塩見(淳)パネル