1. 前のページに戻る

新奇窒化物半導体ヘテロ接合による二次元電子の制御とデバイス応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR234D

研究代表者

前田 拓也  東京大学, 大学院工学系研究科, 講師

研究期間 (年度) 2024 – 2030
概要新しい窒化物機能性材料と窒化物半導体の融合によって、高周波・高出力用途で用いられる電子デバイスの高性能化と新機能化に取り組みます。高い分極効果や強誘電性を有する窒化スカンジウムアルミニウム(ScAlN)に注目し、分子線エピタキシーによる結晶成長技術の確立および界面電子輸送特性の理解と制御、電子デバイス試作に基づき革新的な高電子移動度トランジスタの実証と動作原理の理解を目指します。
研究領域塩見(淳)パネル

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst