1. 前のページに戻る

都市活動のダイナミクスと共同行為の創発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業

体系的番号 JPMJFR231G

研究代表者

力石 真  広島大学, 大学院先進理工系科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2024 – 2030
概要社会は、数多の協調行動によって形づくられています。しかし、無条件に協調行動が発生し、社会が編まれていくわけではありません。そこには、交流を発生させる装置が必要です。公共交通、拠点施設、街路空間などの様々な装置が、都市活動のダイナミクスと共同行為の創発を促すようデザイン・配置されていることが重要です。本研究では、こうした都市の交流、共同行為の創発を志向した新たな都市計画ツールの開発に挑戦します。
研究領域沖パネル

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst