体系的番号 |
JPMJPF2215 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJPF2215.24017462 |
中核機関 |
秋田県立大学
|
研究期間 (年度) |
2024 – 2033
|
概要 | 秋田県に豊富にある森林資源に着目し、森の価値変換を通じて循環の滞りを超越し、当該地域において自律的な豊かさが体現される社会の実現に挑む。このために、「文化・産業」、「素材・技術」、「人・知」の3領域において、森の恵みをフル活用するための研究開発と人材育成を展開する地域拠点を構築する。この拠点は、代表機関である秋田県立大学の「技術力」に国際教養大学の「教養力」と秋田公立美術大学の「デザイン力」を組み合わせ、さらには連携機関の「研究力」、自治体の「行政力」、民間企業の「社会実装力」を結集し、森の生態系サービスなどの既存価値を現代的価値に変換するとともに、今までにない新たな価値を創造することで、自律した豊かさが実現される拠点の形成を目指す。
|