1. 前のページに戻る

音動的物質工学に基づく資源循環技術の創製

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ALCA-Next

体系的番号 JPMJAN24C5

研究代表者

本多 智  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教

研究期間 (年度) 2024 – 2025
概要カーボンニュートラルの実現に向け、易解体性接着剤の開発と、既存の高信頼性接着剤にも応用可能な接着剤分解・解体技術の創出が急務となっている。本課題では、応募者独自の音響動的な高分子材料と高密度焦点式超音波(HIFU)デバイスとを相補的に利用することで、易解体性接着剤から従来型の高信頼性接着剤に至るまで接合部位をピンポイント、遠隔的、かつ可逆/不可逆的に解体する方法論の基礎を開拓する。
研究領域資源循環

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-12-19   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst