1. 前のページに戻る

超高分解能電磁場ダイナミクス可視化手法の開発と応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR24J7

研究代表者

遠山 慧子  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教

研究期間 (年度) 2024 – 2027
概要結晶界面に現れるサブナノメートルスケールの局所電磁場ダイナミクスは、電子デバイス、磁気デバイス、電池などの先端材料において非常に重要な役割を担っています。本研究では、走査透過電子顕微鏡法を発展させ、局所電磁場の外場応答を超高空間分解能で観察する手法を開発します。さらに開発手法を応用し、局所電磁場と界面原子構造とを結びつけることで、材料機能発現メカニズムの根本理解を目指します。
研究領域計測・解析プロセス革新のための基盤の構築

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-12-19   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst