1. 前のページに戻る

赤外・テラヘルツ光シンセサイザの開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR24L5

研究代表者

岡﨑 大樹  京都大学, 化学研究所, 助教

研究期間 (年度) 2024 – 2027
概要光電場に応答する物理を追究することで、光電場駆動の超高速光電変換に基づく光周波数帯動作デバイスの実現が期待されます。本研究では、これらを自在に操作せしめる光源開発と光計測に取り組みます。Cr:ZnSやFe:ZnSeに代表される次世代レーザー材料を利用した中赤外フェムト秒レーザーにおいて、高度なレーザー位相制御/増幅技術を開拓し、赤外域からテラヘルツ域にわたる広帯域な光電場シンセサイザを創出します。
研究領域光でつなぐ情報と物理の融合分野の開拓

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-12-19   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst