1. 前のページに戻る

バイオ製造とグローバルバイオエコノミー実現に向けた信頼性および拡張性の高いバイオファウンドリ国際共同研究拠点

研究課題

国際的な科学技術共同研究などの推進 先端国際共同研究推進事業 ASPIRE 共同公募(日米)

体系的番号 JPMJAP24A2

研究代表者

近藤 昭彦  国立大学法人神戸大学, 大学院科学技術イノベーション研究科, 教授

研究期間 (年度) 2024 – 2029
概要本研究では、バイオファウンドリ普及の障壁であるデータやワークフロー、オントロジー、規制上の考慮事項における基準や指標が欠如している問題の解決を目指す。そのために、米国・英国・フィンランド・韓国・日本を含む5ヶ国、7つのバイオファウンドリの専門性と成果を活用し、信頼性と拡張性の高いバイオファウンドリの確立に焦点を当てたGlobal Center for Biofoundry Applications (GCBA) を構築する。また、GCBAにおける教育と人材育成の一環として、国際研究者交流プログラムを構築し、若手研究者育成や強固なネットワーク構築、頭脳循環の促進を狙う。本研究を通じて、バイオファウンドリの高度成長と普及を加速し、先進的なバイオ製造とグローバルバイオエコノミーを実現する。
研究領域バイオ

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-12-19   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst