1. 前のページに戻る

巨大磁気抵抗効果型ユニバーサル磁界センサの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) ステージI(育成フェーズ)

体系的番号 JPMJTR24R7
研究責任者 加藤 剛志  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 教授
研究期間 (年度) 2024 – 2026 (予定)
概要本課題では,巨大磁気抵抗効果(GMR:Giant Magneto-Resistance)素子を用いて,室温動作,微小磁場の高感度検出,高ダイナミックレンジ,低温度ドリフトという特性を有し,医療から自動車まで様々な分野で利用可能なユニバーサル磁界センサを開発する.本課題で検討するユニバーサル磁界センサは,心磁,脳磁などの生体磁気情報の常時モニタリングを実現し,ユビキタス医療に大きく貢献することが期待されるだけでなく,温度変化の厳しい環境でも安定に動作し,完全自動運転のための高精度自動車制御,老朽化したインフラの高精度非破壊検査を可能とすることが期待される.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst