1. 前のページに戻る

免疫調節を目的とした猫の新しいがん治療用抗体薬の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) ステージI(育成フェーズ)

体系的番号 JPMJTR24UD
研究責任者 水野 拓也  山口大学, 共同獣医学部, 教授
研究期間 (年度) 2024 – 2026 (予定)
概要猫の寿命の延長に伴いがんは高齢猫の死因のトップであり大きな問題である。しかし進行期にある猫のがんに対する有効な治療法はない。PD-1など免疫チェックポイント分子に対する抗体薬は医療において大きな成功をおさめ、多くのがん患者の命を救ってきた。しかし猫のがんに対する抗体薬は世界的にも皆無である。研究責任者は、自身が作製した抗猫PD-1モノクローナル抗体由来の抗猫PD-1キメラ抗体が免疫調節機能をもつことをin vitroにおいて明らかにした。本課題は、これが実際にがんの猫において抗腫瘍効果をもつことを明らかにし、猫のがんの治療薬として製剤化することを最終目標とする課題である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst