1. 前のページに戻る

脳と身体の動作原理の理解に基づく技能通信技術の民主化

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CRONOS(情報通信科学・イノベーション創出基盤事業)

体系的番号 JPMJCS24N8

研究代表者

古屋 晋一  株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所, CSL, 研究員

研究期間 (年度) 2024 – 2029
概要本研究は、身体運動学・情報学・認知神経科学を融合し、新たな技能通信技術を創出することで、遠隔地間での人から人への技能の伝達の実現に挑戦します。そのため,(1)コモディティセンサを用いた技能情報の推定、(2)技能習得支援技術の創出、(3)技能の帰還による指導の質の向上に取り組みます。技能の民主化と共進化を促進し、教育格差の解消や、災害やパンデミックにレジリエントな社会の実現、無形文化財である身体技能の持続可能な発展を目指します。
研究領域中尾領域

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-12-19   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst