ボディバース:人と内臓とのインタラクション基盤の創成
体系的番号 |
JPMJCS24K3 |
研究代表者 |
稲見 昌彦 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授
|
研究期間 (年度) |
2024 – 2029
|
概要 | 脳腸相関やマイクロバイオームなどで語られる、脳と腸の密接な相互作用を足掛かりに、認知や筋骨格系が中心であった従来のインタラクション領域の拡張を試みます。内臓・口腔内・内受容感覚、オルガノイド、バイオセンサーに関するトップ研究者と情報学研究者が連携し、自己の中の他者ともいえる内臓を中心とした体内に広がる豊かな世界と、コンピュータを介してインタラクションを行うための情報基盤『ボディバース』を研究開発します。
|
研究領域 | 川原領域 |