1. 前のページに戻る

異種材料およびマイクロ・ナノマシンを集積化した新しいフォトニクスプラットフォームの実現とセキュア通信への応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ALCA-Next

体系的番号 JPMJAN24E6

研究代表者

西山 伸彦  東京科学大学, 工学院, 教授

研究期間 (年度) 2024 – 2027
概要エネルギー効率が高くセキュアなICTデバイスの実現を目指し、異種材料集積MEMS/NEMS-フォトニクスプラットフォームを構築する。日本チームのシリコンフォトニクスおよび異種材料集積技術と英国チームのMEMS/NEMS、メタサーフェス技術を結び付け、新機能創成が可能な新しいプラットフォーム作製技術を確立する。これに基づき、高安定・高効率な光源・光デバイスや、メタサーフェス強化光学暗号、量子乱数発生器向け単一光子源などの研究開発を行う。
研究領域半導体

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-12-19   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst