1. 前のページに戻る

光技術・ナノ構造・認識分子の融合による環境診断素子の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR0313
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR0313

研究代表者

周 豪慎  産業技術総合研究所, 電力エネルギー研究部門, 主任研究員

研究期間 (年度) 2003 – 2006
概要光通信技術などに使われる光学素子の中でも代表的な光導波路と、新機能性材料として注目されるナノ構造が制御されたナノポーラス材料、そして、最先端ナノテクノロジーである分子認識技術に注目し、それぞれの特徴を生かして極微小濃度の有害化学物質(例えば:揮発性有機化合物(VOC)、環境ホルモンなど)を、選択的かつ高感度に検出できるコンパクト環境診断素子を作り出すことを目指します。
研究領域光と制御

報告書

(1件)
  • 2006 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst