1. 前のページに戻る

極限光ナノプローブによる半導体ナノ構造の波動関数イメージング・操作

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR0299
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR0299

研究代表者

松田 一成  神奈川科学技術アカデミー, 研究員

研究期間 (年度) 2002 – 2005
概要半導体中の電子-正孔対(励起子)の波動関数の広がりや形状は、光学的性質を決める重要な要素であるにもかかわらず実験的に観測する方法がありません。本研究では、近接場光学顕微鏡の空間分解能を数nmレベルの極限まで高めた“極限光ナノプローブ”と呼べる計測技術を新たに開発し、これを利用して量子デバイスの基礎となる半導体ナノ構造中の励起子波動関数の実空間上でのイメージングや操作を目指します。
研究領域ナノと物性

報告書

(1件)
  • 2005 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst