生体光エネルギー変換の分子機構-光化学系Ⅱ複合体の構造と機能の解明及びその応用
体系的番号 |
JPMJPR0262 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJPR0262 |
研究代表者 |
沈 建仁 理化学研究所, 播磨研究所, 先任研究員
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2005
|
概要 | 光合成の光化学系II複合体は、藻類や緑色植物のチラコイド膜上に存在する、14種の膜タンパク質と3種の親水性サブユニットの超分子複合体です。この複合体は、太陽の光エネルギーを吸収し、化学エネルギーに変換すると同時に、水を分解し酸素を発生する反応に触媒として作用します。本研究では、X線結晶構造解析を主な手段として、天然および変異を導入した光化学系II複合体の立体構造を原子レベルで解析し、その機能を解明し、太陽光エネルギーの新しい利用法の開発を目指します。
|
研究領域 | 生体分子の形と機能 |