1. 前のページに戻る

分子進化工学的手法による新規トポロジーを有する蛋白質の探索

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR0267
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR0267

研究代表者

松浦 友亮  チューリッヒ大学, Biochemisches Institut, Postdoctoral Fellow

研究期間 (年度) 2002 – 2005
概要本研究では、リボソームディスプレー法により、αヘリックスやβシートなどを形成する傾向の強い配列をランダムに連結したタンパク質ライブラリーから、単一構造に折りたたまれるタンパク質、および機能性タンパク質を選択し、これらの構造特性を明らかにすることを目指します。最終的に、天然に存在する配列、構造はタンパク質物理的に可能な唯一の解なのか、また、少数のタンパク質を基に現存する物が構成されたのかについて検討します。
研究領域生体分子の形と機能

報告書

(1件)
  • 2005 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst