1. 前のページに戻る

精密分子認識に基づく人工DNAの創製とナノ材料への応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR02A9
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR02A9

研究代表者

井上 将彦  富山医科薬科大学, 薬学部, 教授

研究期間 (年度) 2002 – 2005
概要本研究は、人工分子でDNA様の構造を構築し、生物はなぜDNAのような分子を遺伝子として選んだのかという、科学における普遍の問いかけに対して分子構造の面からアプローチします。また人工DNAの電気・光化学的特性を利用して、SNPs(一塩基多型)の効率的な検出法を確立する等、テーラーメイド医療の実現に不可欠なナノ材料を提供することを目標とします。
研究領域情報、バイオ、環境とナノテクノロジーの融合による革新的技術の創製

報告書

(1件)
  • 2005 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst