1. 前のページに戻る

Siナノ結晶を増感材とした光導波路増幅器の創製

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR02AK
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR02AK

研究代表者

森脇 和幸  神戸大学, 大学院自然科学研究科, 助教授

研究期間 (年度) 2002 – 2005
概要ファイバー型の光増幅器と異なり、平面型の光導波回路では光増幅器が実用化されていません。本研究では、従来あるSiO2膜にErを添加した膜でなく、そこに更にSiナノ結晶を添加した膜により、Erが桁違いに強く発光することを応用し、1.55μm波長の実用的な平面型光増幅器実現を目指します。もし実現できれば、受動回路である石英系光回路への能動機能追加により、光情報通信分野に飛躍的な発展をもたらすことが期待されます。
研究領域情報、バイオ、環境とナノテクノロジーの融合による革新的技術の創製

報告書

(1件)
  • 2005 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst